板橋産業連合会
  • 板橋産連の概要
    • 概要
    • 会長あいさつ
    • 沿革
    • 入会のご案内
    • 労働保険事務組合
      • 労働保険事務組合のご案内
      • 組合からのお知らせ
  • 施設利用案内
    • 会館施設のご案内
    • 施設ご利用の手引き
    • 施設ご利用料金
  • 講習会・セミナー
    • IT関連セミナー
    • ビジネス英語講座
    • 経営支援セミナー
    • 救急救命講習
    • 安全衛生講習
    • ものづくり講座
    • その他行事
  • イベント
    • 定期健康診断
    • 次世代育成
    • 板橋産連軟式野球大会
      • 要旨・募集要項
      • 日程と結果
    • 板橋産連硬式テニス大会
      • 要旨・募集要項
      • 日程と結果
    • 板橋産連ボウリング大会
      • 要旨・募集要項
      • 日程と結果
    • 年間予定表
    • 役員会その他行事
  • 環境管理研究会
    • 概要
    • 会長あいさつ
    • 研修会・セミナー
      • アーカイブ
    • 工場・施設見学会
    • 環境管理ニュース
    • 沿革
  • お問い合わせ
  • Facebook
RSS

バックナンバー(新着順)

▼ 2023年

2023年

2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号

●
●
●
●
●
●
●
●

●新会館建設風景
●板橋環境管理研究会第3回セミナー開催
●板橋環境管理研究会第4回セミナー開催
●新たな化学物質規制の概要
●人事労務・労働保険担当者法令実務説明会
●新入社員のためのビジネスマナー研修
●いたばしシェイクアウト訓練のお知らせ
●今後の主な行事予定ほか

●大島会長年頭のご挨拶
●坂本板橋区長年頭のご挨拶
●池袋労働基準監督署長年頭のご挨拶
●池袋公共職業安定所長年頭のご挨拶
●産連ビジネス英語講座のご案内
●令和4年度 第3回環境セミナー
●工団連主催・リーダー育成研修のご案内
●今後の主な行事予定ほか
2023年3月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2023年2月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2023年1月号
ダウンロード
【PDFファイル】
▼ 2022年

2022年

2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号

●令和4年度 板橋製品技術大賞
●令和4年度 池袋労働基準協会長表彰
●第1回 いたばし人と未来を創る会社賞
●年末・年始Safe Work推進強調期間
●令和4年度第2回 環境セミナー
●厚生年金保険などの勤務期間要件変更
●エネ価格高騰対策設備更新助成金
●令和4年度第2回 定期・特殊健康診断

●いたばし産業見本市事前登録が始まる
●インボイス制度の実務解説セミナー
●板橋産連英語講座・英会話教室受講者募集
●令和4年度第2回環境セミナーのご案内
●労働保険未手続事業一掃強化期間のご案内
●職場のメンタルヘルス対策推進
●板橋・練馬・豊島地区安全衛生推進大会
●今後の主な行事予定ほか

●東京都最低賃金のお知らせ
●時間外労働の割増賃金率引き上げ
●10月1日から雇用保険料率が変更
●10月1日から育児休業給付制度が拡充
●産連ビジネス英語講座のご案内
●厚生年金保険等の勤務期間要件が変更
●地鎮祭挙行
●今後の行事予定ほか
2022年12月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2022年11月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2022年10月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2022年9月
2022年8月号
2022年7月号

●令和4年度 東京工団連会長表彰
●インボイス制度オンラインセミナー
●ハローワーク池袋からのお知らせ
●令和4年度 三地区安全衛生推進大会
●東京都最低賃金の動向
●人事労務・厚生担当者実務講習会
●第9回 オプトフォーラム開催
●今後の主な行事予定ほか

●事務局夏季休業日のお知らせ
●板橋青年優秀技能者・技術者表彰募集
●東京工業団体連合会「専門家派遣事業」
●ねんきんネット利用案内
●ハイライフいたばし「日商簿記3級講座」
●板橋区立教育科学館「体感する体の科学」展
●板橋・練馬・豊島地区安全衛生推進大会
●今後の主な行事予定ほか

●いたばし産業見本市出展企業募集
●令和4年度 被保険者報酬月額算定基礎届
●令和4年度 環境管理研究会第1回セミナー
●製造現場における原油価格高騰等対策
●原油価格高騰等に伴う経営基盤安定化事業
●東京都中小企業制度融資
●令和4年度第1回定期・特殊健康診断
●今後の主な行事予定ほか
2022年9月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2022年8月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2022年7月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号

●いたばしgood balance 会社賞2022
●第6回 いたばし産業見本市出展募集予告
●北・板橋ものづくり商談会
●ビジネス環境適応事業助成金
●令和3年度 財務諸表(抜粋)
●定期・特殊健康診断日程
●板橋区医師会糖尿病なんでも相談室
●今後の主な行事予定ほか

●中小企業庁 事業再構築補助金公募開始
●STOP!熱中症 クールワークキャンペーン
●令和4年度 全国安全週間説明会
●労働保険 年度更新事務説明会
●展示会等出展支援助成金の募集
●定期総会日程
●スポーツ大会案内
●今後の主な行事予定ほか

●「健康経営優良法人2022」認定企業
●「いたばし人と未来を創る会社賞」募集
●令和4年度の雇用保険料率
●ハローワークインターネットサービス
●池袋労働基準監督署等の事業
●3月理事会報告
●定期総会日程
●今後の主な行事予定ほか
2022年6月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2022年5月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2022年4月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号

●令和4年度の協会けんぽ健康保険料率
●東京工団連「ビジネスマナー研修」
●育児休業法実務解説セミナー
●社会保険労務士無料派遣事業(公社)
●中小企業 DX準備セミナー(公社)
●明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業
●事業復活支援金
●今後の主な事業予定ほか

●改正育児・介護休業法対応について
●改正育児休業法実務解説セミナー
●環境セミナー・化学物質対策の動向
●ハローワーク池袋・氷河期世代求人
●工団連リーダーシップ研修ほか
●ハローワーク池袋・氷河期世代求人
●板橋青年優秀技能者・技術者表彰
●今後の主な行事予定ほか

●新年のごあいさつ
○会長 大島隆夫
○板橋区長 坂本 健氏
○池袋労働基準監督署  雨森哲生署長
○池袋公共職業安定所 山本三喜所長
○支部長紹介
●経営支援セミナー 最新法改正と最高裁判決から読み解く人事労務の実務ポイント 
●3DCAD講座開催
●今後の主な予定
2022年3月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2022年2月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2022年1月号
ダウンロード
【PDFファイル】
▼ 2021年

2021年

2021年12月号
2021年11月号
2021年10月号

●新年賀詞交歓会中止のお知らせ
●事務局仮移転のお知らせ
●ビジネス英文講座(ハイブリッド開催)
●いたばし産業見本市閉幕
●板橋製品技術大賞の審査結果
●育児・介護休業法改正のポイント
●定期・特殊健康診断(予告)
●今後の主な行事予定ほか

●第25回いたばし産業見本市
●板橋環境管理研究会 第3回セミナー開催
●ビジネス英会話(英文コース)募集
●ビジネス英会話(英会話コース)募集
●歩いて貯めよう いたばし健康ポイント
●事業所の受動喫煙対策
●東京都最低賃金施行
●今後の主な行事予定ほか

●東京工団連会長表彰(従業員表彰)募集
●ビジネス英会話(英文コース)募集
●ビジネス英会話(英会話コース)募集
●製品改良/規格適合・認証取得支援事業
●中央城北職業能力開発センターお知らせ
●いたばし総合ボランティアセンター依頼
●企業情報・画像・原稿提供のお願い
●今後の主な行事予定ほか
2021年12月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2021年11月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2021年10月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2021年9月号
2021年8月号
2021年7月号

●私の安全衛生宣言募集 東京労働局
●東京都最低賃金 1,041円に引き上げ
●SDGs基礎セミナー開催
●オンラインセミナー 職場のメンタルヘルス対策
●70歳までの就業確保措置をめぐる法的留意点セミナー
●東京都プリプレス・トッパン製品情報
●全共済の生命共済制度のご案内
●今後の主な行事予定ほか

●職場における熱中症対策
●省エネ型換気・空調設備導入支援事業
●スマホでさくっと動画制作セミナー
●テレワーク・マスター企業支援奨励金
●板橋青年優秀技能者・技術者表彰
●雇用保険関係の特例措置について
●第1回定期・特殊健康診断
●今後の主な行事予定ほか

●令和3年度被保険者報酬月額算定基礎届提出
●第25回いたばし産業見本市出展者募集
●事業再構築補助金概要・セミナー
●雇用調整助成金の特例が8月まで延長
●明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業
●新型コロナワクチン共同職域接種
●第1回定期・特殊健康診断
●今後の主な行事予定ほか
2021年9月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2021年8月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2021年7月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2021年6月号
2021年5月号
2021年4月号

●令和3年度定期総会開催
●改選理事・監事、支部役員のお名前
●事業再構築補助金活用セミナー
●環境管理研究会第1回セミナー
●令和2年度貸借対照表
●令和2年度正味財産増減計算書
●令和3年度収支予算
●今後の主な行事予定ほか

●STOP! 熱中症 クールワークキャンペーン
●経済センサス-活動調査-実施
●板橋産業技術センター利用案内
●労働保険年度更新申告・相談コーナー案内
●板橋製品・技術大賞募集案内
●事業再構築補助金活用セミナー開催
●定期総会その他案内
●今後の主な行事予定

●健康経営優良法人2021に会員4社認定
●令和3年度の雇用保険料率率
●新型コロナ感染防止相談コーナー
●4月から36協定書が新様式に変更
●東基連技能講習案内
●特定不妊治療費助成制度
●池袋労働基準協会の主な事業予定
●今後の主な行事予定
2021年6月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2021年5月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2021年4月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2021年3月号
2021年2月号
2021年1月号
●環境管理研究会 第4回セミナーご案内
●協会けんぽの新保険料率
●パートタイム・有期雇用労働法が中小企業にも適用
●板橋区が実施する全産業調査に協力を
●社労士訪問相談のご案内
●3月11日に区内一斉シェイクアウト訓練を実施
●今後の主な行事
●雇用調整助成金の特例措置の再延長について
●環境管理研究会第4回セミナーのご案内
●改正高年齢者雇用安定法
●区内一斉シェイクアウト訓練参加企業募集
●令和2年度第2回定期・特殊健康診断のご案内
●今後の主な行事
●新年のごあいさつ
○会長 大島隆夫
○板橋区長 坂本 健氏
○池袋労働基準監督署  雨森哲生署長
○池袋公共職業安定所 山本三喜所長
○支部長紹介
●経営支援セミナー 最新法改正と最高裁判決から読み解く人事労務の実務ポイント 開催
●3DCAD講座開催
●今後の主な予定
2021年3月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2021年2月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2021年1月号
ダウンロード
【PDFファイル】
▼ 2020年

2020年

2020年12月号
2020年11月号
2020年10月号

●大規模土地取引行為の届出等について
●池袋労働基準協会優良事業場表彰
●環境管理セミナー第3回セミナー
●産連労務管理セミナーのご案内
●3DCAD講座
●池袋労働基準協会セミナーのご案内
●板橋区勤労者福利共済事業のご案内
●第2回定期・特殊健康診断のご案内
●ビジネス英文講座のご案内
●今後の主な行事

●工団連会長表彰推薦者
●東商 優秀技能者・技術者表彰募集
●ビジネス英会話講座のご案内
●環境管理研究会第2回セミナー
●都立中央・城北職業能力開発センター板橋校からのご案内
●職場におけるハラスメント防止対策が義務化に
●新年賀詞交歓会中止

●東京都の最低賃金
●業務改善助成金(厚労省)のご案内
東京都・板橋区 医工連携交流会について
●都立北豊島工業高校生徒の長期就業訓練受け入れ企業の募集
●革新的事業展開設備投資支援事業のご案内 ●受動喫煙防止対策について
●ビジネス英文講座のご案内
●今後の主な行事

2020年12月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2020年11月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2020年10月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2020年9月号
2020年8月号
2020年7月号
●全国労働安全週間案内
●改正高年齢雇用安定法施行
●新型コロナウイルス感染防止事業助成金
●営業活動促進事業助成金
●都公社製品開発 着手 支援助成事業
●未来の発明王コンテスト
●中小企業のBCP活用セミナー
●主な行事予定
●労働保険年度更新期間の延長
●新型コロナウイルス感染症に係る休業等支援事業
●いたばし産業見本市出展者募集
●感染症関連商品の製造のための助成金
●第1回定期・特殊健康診断案内
●職場の「熱中症」を防ごう
●雇用調整助成金受給額上限の引き上げ
●令和3年度分の固定資産税・都市計画税の軽減措置
●消毒用アルコールの取扱いについて
●板橋区製品・技術大賞2020 募集
●行事予定ほか案内
2020年9月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2020年8月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2020年7月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2020年6月号
2020年5月号
2020年4月号
●令和2年度定期総会開催
●労働保険年度更新のご案内
●被保険者報酬月額算定基礎届
●”宣言”解除後も役立つ、事業活動のためのガイドライン策定
●財務諸表
●令和2年春の叙勲他
●定期総会案内
●新型コロナウイルス感染症関連の公的支援策
●6月1日は工業統計調査の日です
●活動報告、行事予定、支部行事など
●令和2年度の雇用保険料率
●65歳以上の高年齢被保険者の雇用保険料の徴収が必要に
●企業対象の新型コロナウイルス感染症に関する支援策
●令和2年度定期総会案内
●活動報告・今後の行事・支部活動予定
2020年6月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2020年5月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2020年4月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2020年3月号
2020年2月号
2020年1月号
●2020年4月1日から屋内は原則禁煙に
●令和2年度 健康保険料率改定
●新型コロナウイルス感染症について
●補助金申請サポート集中相談会
●法改正対応待ったなし 法改正対応セミナー
●環境管理研究会第5回研修会開催
●CAD講座開催
●事業の結果、行事予定など
●4月から時間外労働の上限規制が中小にも適用
●労働法等法改正対応セミナー
●新入社員のためのビジネスマナー研修会
●産連CAD講座開催
●環境管理研究会第5回研修会案内
●新年賀詞交歓会報告 ●春季ゴルフ大会案内、行事予定ほか
●新年のご挨拶
●各種セミナー案内
●城北地域産業保健センターからのご案内
●産連主催行事案内
●ハローワーク事業案内
●令和元年 秋の叙勲
●本部行事予定、支部活動案内ほか
2020年3月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2020年2月号
ダウンロード
【PDFファイル】
2020年1月号
ダウンロード
【PDFファイル】
▼ 平成31年/令和元年

平成31年

令和1年12月号
令和1年11月号
令和1年10月号
●3地区安全衛生推進大会
●台風被害アンケート実施結果
●3DCAD講習・環境管理研修会
●板橋産業振興公社共催セミナー
●池袋労働基準協会党務管理講習会
●産連新年賀詞交歓会、行事予定等
●板橋製品技術大賞2019発表
●工場視察見学会報告
●セミナー、パソコン教室案内
●労働保険適用促進強化月間ほか
●ハラスメントなどの対策・東基連技能講習会ほか
●第66回産連ボウリング大会結果報告
●検察審査員について
●台風被害に関する緊急アンケート
●活動報告・行事予定
●地域別最低賃金改定
●英文ビジネスメール講座・経営セミナー
●建設準備特集
●産業見本市・安全衛生推進大会案内ほか
令和1年12月号
ダウンロード
【PDFファイル】
令和1年11月号
ダウンロード
【PDFファイル】
令和1年10月号
ダウンロード
【PDFファイル】
令和1年9月号
令和1年8月号
令和1年7月号
●中小企業パワーアップセミナー案内
●ビジネス英会話・環境セミナー案内
●事業所の受動喫煙防止対策
●池袋労働基準協会主催事業案内
●エコポリス板橋環境活動大賞募集ほか
●事業の結果、行事予定など
●工場視察研修会のご案内
●工場視察研修会行程ほか
●ビジネス英会話講座ほか
●環境セミナー、工業地区アンケート
●奨励金・助成金案内
●ボウリング大会・行事予定ほか
●いたばし産業見本市出展者募集
●ものづくり商談会参加者募集
●環境管理研究会・次世代育成事業
●関係団体事業・セミナー等案内
●産連テニス大会の結果ほか
●本部行事予定、支部活動案内ほか
令和1年9月号
ダウンロード
【PDFファイル】
令和1年8月号
ダウンロード
【PDFファイル】
令和1年7月号
ダウンロード
【PDFファイル】
令和1年6月号
令和1年5月号
平成31年4月号
●令和元年度定期総会開催
●令和元年春の叙勲
●正副会長・理事・支部役員名簿
●労働保険年度更新ほか
●環境管理研究会ほか、財務諸表
●年金算定基礎届について、他
●定期総会案内
●工業統計調査・経済センサス実施
●春の交通安全運動
●商談会(品川)・講習会・講座案内
●板橋産業技術支援センター利用案内
●公設試験研究機関等利用助成金
●小阪裕司氏講演会・東基連案内
●テニス大会・野球大会参加者募集
●活動報告、行事予定、支部行事など
●事務局窓口連続休業のご案内
●東京工業団体連合会の支援メニュー
●定期総会開催(予告)
●平成31年度雇用保険料率について
●70歳到達時の被保険者等の届け出
●募集中・これから募集の補助金案内
●東京都中小企業従業員生活資金融資制度
●産連主催セミナーアンケート結果
●新入会員紹介
●活動報告・今後の行事・支部活動予定
令和1年6月号
ダウンロード
【PDFファイル】
令和1年5月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成31年4月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成31年3月号
平成31年2月号
平成31年1月号
●【お知らせ】働き方改革関連法が施行に
●平成31年度 健康保険料率・雇用保険料率
●【表彰】会員企業関連の表彰
●【表彰】板橋青年優秀技能者・技術者表彰
●【活動報告】環境管理研究会工場見学会
●【ご案内】各補助金について
●【イベント】ボウリング大会
●【行政】東京都中小企業振興ビジョン
●理事会・専門委員会の開催状況
●活動報告・行事予定・支部活動報告
●平成31年 新年賀詞交歓会開催ほか
●【新入会員紹介】めぐるでんき㈱様
●【ご案内】3D CAD講座
●【ご案内】新入社員合同ビジネスマナー研修
●【ご案内】絵本ワークショップについて
●【表彰】会員企業関連の表彰について
●【イベント】第23回機械要素技術展について
●【ご案内】各講習会、ゴルフ大会等
●理事会・専門委員会の開催状況
●活動報告・今後の行事予定・支部活動報告
●新年のごあいさつ
●【表彰】板橋good balance会社賞
●【新春閑話】区内企業269社に聞いた「中小企業経営と『人生100年時代』」
●【イベント】板橋産連野球大会結果
●【ご案内】板橋産連ボウリング大会開催
●【ご案内】定期健康診断
●【ご案内】各種セミナー
●役員会・専門委員会の開催状況
●活動報告・今後の行事予定・支部活動報告
平成31年3月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成31年2月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成31年1月号
ダウンロード
【PDFファイル】
▼ 平成30年

平成30年

平成30年12月号
平成30年11月号
平成30年10月号
●【表彰】板橋産業技術大賞2018
●【表彰】安全衛生推進大会
●【お知らせ】安全衛生教育促進運動
●【案内】各種セミナー、講習会
●【秋の褒章】相田義正様が藍綬褒章受章
●【活動報告】平成30年度工場見学会開催
●【募集】環境管理研究会工場見学会
●【ご案内】新年賀詞交換会のご案内
●【イベント】野球大会経過
●役員会・専門委員会の開催状況
●活動報告・行事予定・支部活動報告
●【イベント】いたばし産業見本市
●【募集】働き方改革実践セミナーのご案内
●【募集】板橋産業連合会名入り封筒の発注
●【募集】東京工団連会長表彰候補者の募集
●【お知らせ】労働保険適用促進強化月間
●【募集】環境管理研究会第3回研修会
●【助成金等】各助成金等のお知らせ
●【お知らせ】秋の火災予防運動
●【イベント】ボウリング大会開催
●【ご案内】技能講習会のお知らせ
●役員会・専門委員会の開催状況
●活動報告・今後の行事予定・支部活動報告
●東京都最低賃金改定のお知らせ
●【助成金】平成30年度業務改善助成金
●【募集】3DCAD講座開催
●【募集】平成30年度工場見学研修会
●【助成金】革新的設備投資支援事業
●第22回いたばし産業見本市開催
●専門委員会の開催状況
●活動報告・今後の行事予定
平成30年12月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成30年11月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成30年10月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成30年9月号
平成30年8月号
平成30年7月号
●子ども光科学教室を開催
●IT導入補助金の三次募集が開始
●ビジネス英語(後期)の募集開始
●中堅社員向けコミュニケーション力向上研修
●「働き方改革」関連法が施行へ
●板橋環境管理研究会第2回研修会のご案内
●活動報告・今後の行事予定
●専門委員会開催状況
●平成30年度全国労働衛生週間説明会のご案内
●第68回板橋産連軟式野球大会経過報告
●板橋産連経営セミナーのご案内
●各給付の支給限度額の変更について
●東基連の技能講習会案内
●販売終了した事業系有料ごみ処理券について
●板橋産連の主な行事予定とお知らせ
●いたばし産業見本市 出展企業募集案内
●第68回板橋産連軟式野球大会が開幕しました
●第36回板橋産連硬式テニス大会を開催
●板橋環境管理研究会40周年記念式典を開催
●板橋環境管理研究会第1回研修会を開催
●板橋産連の主な行事予定とお知らせ
平成30年9月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成30年8月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成30年7月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成30年6月号
平成30年5月号
平成30年4月号
●平成30年度定期総会・懇親会開催
●第22回機械要素技術展に会員企業出展
●労働保険年度更新日程
●平成30年度全国安全週間説明会のご案内
●板橋産連の主な行事予定とお知らせ
●平成30年度定期総会開催のご案内
●雇用保険の手続きについて
●板橋産業技術支援センターからのご案内
●新規会員のご紹介
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●平成30年度定期総会開催のご案内
●板橋産連ボウリング大会を開催
●五団体合同懇談会を開催
●安全衛生講習会を開催
●板橋産業連合会のFacebookを開設
●板橋産連経営セミナーを開催
●平成30年工業統計調査のご案内
●東基連の技能講習会のご案内
●板橋産連の主な予定とお知らせ
平成30年6月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成30年5月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成30年4月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成30年3月号
平成30年2月号
平成30年1月号
●「就職面接会 in 板橋」を開催
●板橋産連ビジネス実践英語講座が終了
●支部活動報告
●平成30年度の健康保険料率改定について
●平成30年度の雇用保険料率について
●年金・社会保険関連届書の様式変更について
●平成30年 春の火災予防運動について
●東京工団連創立70周年記念表彰について
●板橋産連の主な予定とお知らせ

●平成30年新年賀詞交歓会が行われました
●東京労働基準協会連合会技能講習会のご案内
●板橋産業技術支援センターからのご案内
●新規会員のご紹介
●板橋産業連合会の主な予定とお知らせ

●新年のご挨拶
●板橋環境管理研究会第3回研修会を開催
●安全衛生教育促進運動 実施中
●第67回板橋産連軟式野球大会結果報告
●新規会員のご紹介
●板橋産業連合会の主な予定とお知らせ
平成30年3月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成30年2月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成30年1月号
ダウンロード
【PDFファイル】
▼ 平成29年

平成29年

平成29年12月号
平成29年11月号
平成29年10月号
●平成29年度新年賀詞交歓会のご案内
●平成29年度工場施設見学会を開催
●第16回安全衛生推進大会が開催されました
●第67回板橋産連軟式野球大会経過報告
●第62回ボウリング大会を開催
●救急救命講習を開催
●支部活動報告
●板橋産業技術センターからのご案内
●平成29年度板橋産業技術大賞
●新規会員のご紹介
●板橋産業連合会の主な予定とお知らせ
●労働雇用情勢セミナーを開催
●建設準備委員会の発足と経過報告
●環境管理研究会第2回研修会を開催
●支部活動報告
●労働保険適用促進強化月間について
●「無機転換ルール」について
●労働者の募集や求人申込みの制度変更について
●新規会員のご紹介
●板橋産業連合会の主な予定とお知らせ
●東京都最低賃金改正のお知らせ
●平成29年度暑気払いを開催
●志村支部「会員企業見学会」を開催
●板橋産業連合会における交通安全への取組について
●産連が救急業務協力者感謝状を拝受
●板橋産業技術支援センターからのご案内
●東基連の技能講習会案内
●新規会員のご紹介
●板橋産業連合会の主な予定とお知らせ
平成29年12月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成29年11月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成29年10月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成29年9月号
平成29年8月号
平成29年7月号
●いたばし産業見本市・商談会・出展企業募集のご案内
●経営セミナー、動画制作セミナーのご案内
●板橋産連軟式野球大会がスタート
●板橋産連硬式テニス大会報告
●板橋環境管理研究会研修会・総会・総会懇親会が行われました
●新規会員のご紹介
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●経営セミナー・動画制作セミナーを開催
●障がい者の法定雇用率の変更について
●板橋産連軟式野球大会経過報告
●東基連技能講習会のご案内
●板橋産業技術支援センターからのご案内
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●全国労働衛生週間のご案内
●最低賃金ワンストップ無料相談について
●板橋産連ミニ四駆大会を開催
●「板橋経営ビジネス学院」経営セミナーを開催
●板橋・大山支部納涼会を開催
●STOP!転倒災害プロジェクトについて
●板橋産連の主な予定とお知らせ
平成29年9月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成29年8月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成29年7月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成29年6月号
平成29年5月号
平成29年4月号
●平成29年度定期総会・懇親会が開催されました
●労働保険年度更新に係るお知らせ
●平成29年度全国安全週間説明会について
●板橋産業技術支援センターのご案内
●東基連の技術講習会のご案内
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●平成29年度定期総会開催のご案内
●工業統計調査ご協力のお願い
●雇用保険法関連改正について
●現物給与の価額改定について
●新規会員のご紹介
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●平成29年度定期総会開催のご案内
●板橋産連ボウリング大会を開催
●10月から廃棄物処理手数料が改定されます
●板橋環境管理研究会施設見学会を開催
●東基連の技能講習会のご案内
●板橋産業技術支援センター 紹介シリーズ
●板橋産連の主な予定とお知らせ
平成29年6月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成29年5月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成29年4月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成29年3月号
平成29年2月号
平成29年1月号
●吉川会長板橋区功労者表彰受賞祝賀会
●平成28年度経営セミナー開催
●板橋産連3DCAD講座が終了
●板橋産連ビジネス実践英語講座が終了
●雇用保険関連のお知らせ
●平成29年度健康保険料率変更のご案内
●老齢年金の資格期間の変更
●板橋産業技術支援センター利用状況報告
●板橋産連主な予定とお知らせ
●平成29年 新年賀詞交歓会が行われました
●東京労働基準協会連合会技能講習会のご案内
●板橋産業技術支援センター 機器利用者の声
●全国健康保険協会からのご案内
●育児休業等の保険料免除の対象が拡大
●新規会員のご紹介
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●板橋産業連合会会長 新年のご挨拶
●板橋区長 新年のご挨拶
●池袋労働基準監督署長 新年のご挨拶
●池袋公共職業安定所長 新年のご挨拶
●第66回板橋産連軟式野球大会決勝戦
●平成28年度板橋環境管理研究会 第3回研修会
●労働雇用情勢講習会を開催
●板橋産業技術支援センター設置機器実用セミナー
●板橋産業連合会の主な予定とお知らせ
平成29年3月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成29年2月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成29年1月号
ダウンロード
【PDFファイル】
▼ 平成28年

平成28年

平成28年12月号
平成28年11月号
平成28年10月号
●平成28年度新年賀詞交歓会のご案内
●平成28年度工場見学会について
●東京労働基準協会連合会技能講習会のご案内
●安全衛生推進大会が開催されました
●板橋産業技術支援センター 機器紹介
●平成28年度年末年始無災害運動
●板橋産連救急救命講習を実施しました
●板橋産業連合会の主な予定とお知らせ
●板橋大山・清水前野支部合同工場見学会の報告
●吉川宏会長が平成28年度区政功労者受章
●産連70周年記念第60回板橋産連ボウリング大会
●第20回いたばし産業見本市のお知らせ
●第2回環境管理研究会研修会の報告
●板橋産業技術支援センター 機器紹介
●業務改善助成金のご案内
●板橋産業連合会の主な予定とお知らせ
●第65回板橋産連軟式野球大会経過報告
●東京都最低賃金改正のお知らせ
●板橋産業技術支援センター 機器紹介
●10月は年次有給休暇取得促進月間です
●板橋産連の主な予定とお知らせ
平成28年12月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成28年11月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成28年10月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成28年9月号
平成28年8月号
平成28年7月号
●全国労働衛生週間のご案内
●育児・介護休業法が改正されます
●ミニ四駆大会報告
●産業技術センター機器紹介シリーズ
●年次有給休暇取得促進期間のご案内
●新規会員紹介
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●板橋産業技術支援センター セミナーのご案内
●介護休業給付についてのご案内
●厚生年金保険・健康保険の加入対象が広がります
●東基連技能講習会のご案内
●板橋産連軟式野球大会経過報告
●新規会員紹介
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●第20回いたばし産業見本市 出展企業募集のご案内
●板橋経営ビジネス学院、ものづくりセミナーが開催されました
●板橋産業技術支援センター 機器紹介
●第34回板橋産連硬式テニス大会が行われました
●板橋産連軟式野球大会が始まりました
●板橋環境管理研究会研修会・総会懇親会が行われました
●算定基礎届等の提出について
●板橋産連の主な予定とお知らせ
平成28年9月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成28年8月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成28年7月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成28年6月号
平成28年5月号
平成28年4月号
●第89回全国安全週間説明会について
●労働保険年度更新について
●平成28年度定期総会及び創立70周年記念式典のご報告
●平成27年度財務諸表および平成28年度収支予算
●設置機器実用セミナーのご案内
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●平成28年度定期総会及び70周年記念式典開催のご案内
●板橋産業技術支援センター 機器紹介
●東基連技能講習会のご案内
●平成28年熊本地震義援金のご協力について
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●平成28年度定期総会・70周年記念式典開催のご案内
●板橋産連ボウリング大会が行われました
●板橋産業技術支援センター利用状況報告
●清水前野支部 支部活動報告
●経済センサスの調査にご協力ください
●新規会員紹介
●板橋産連の主な予定とお知らせ
平成28年6月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成28年5月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成28年4月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成28年3月号
平成28年2月号
平成28年1月号
●板橋産業連合会会長 新年のご挨拶
●板橋区長 新年のご挨拶
●池袋労働基準監督署長 新年のご挨拶
●池袋公共職業安定所長 新年のご挨拶
●平成28年1月から、雇用保険の届出にはマイナンバーの記載が必要です
●事業活動報告
●板橋区からセミナーのご案内
●新規会員のご紹介
●板橋産業連合会の主な予定とお知らせ
●平成28年 新年賀詞交歓会が行われました
●東京労働基準協会連合会技能講習会のご案内
●板橋産業技術支援センター 機器紹介
●全国健康保険協会からのご案内
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●いたばし働きがいのある会社賞受賞式
●傷病手当金・出産手当金の計算方法が変わります
●標準報酬月額等の上限の変更について
●平成28年度健康保険料率変更のご案内
●板橋産業技術支援センター利用状況報告
●新入会員紹介
●板橋3Dプリンタ活用講習
●板橋産連主な予定とお知らせ
平成28年3月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成28年2月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成28年1月号
ダウンロード
【PDFファイル】
 
▼ 平成27年

平成27年

平成27年12月号
平成27年11月号
平成27年10月号
●平成28年度新年賀詞交換会のご案内
●安全衛生推進大会が開催されました
●東京労働基準協会連合会技能講習会のご案内
●板橋産業技術支援センター 機器紹介
●板橋産連救急救命講習を実施しました
●支部活動報告 板橋・大山支部
●板橋産業連合会の主な予定とお知らせ
●工場見学会を行いました
●いたばし産業見本市のご案内
●第58回ボウリング大会結果報告
●設置機器実用セミナーのご案内
●女性活躍加速化助成金
●環境管理研究会第2回研修会
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●第65回板橋産連軟式野球大会経過報告
●東京都最低賃金改正のお知らせ
●板橋産業技術支援センター 機器紹介
●10月は年次有給休暇取得促進月間です
●板橋産連の主な予定とお知らせ
平成27年12月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成27年11月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成27年10月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成27年9月号
平成27年8月号
平成27年7月号
●全国労働衛生週間説明会のご案内
●板橋産連ミニ四駆大会報告
●いたばし経営ビジネス学院経営革新セミナー報告
●自転車安全講習会報告
●板橋産業技術センター 機器紹介
●厚生年金保険料率が変更になります
●板橋大山支部、徳丸成増支部合同研修会報告
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●いたばし産業見本市出展企業募集
●第33回テニス大会が行われました
●第65回板橋産連軟式野球大会経過報告
●ストレスチェックの実施が義務になります
●東基連技能講習会のご案内
●万能試験機による製品試験実習案内
●新規会員紹介
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●第65回板橋産連軟式野球大会が始まりました
●板橋環境管理研究会研修会・総会懇親会
●板橋産業技術支援センター 機器紹介
●新規会員紹介
●板橋産連の主な予定とお知らせ
平成27年9月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成27年8月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成27年7月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成27年6月号
平成27年5月号
平成27年4月号
●第88回全国安全週間説明会について
●平成27年度定期総会のご報告
●平成26年度財務諸表および平成27年度収支予算
●設置機器実用セミナーのご案内
●労働保険年度更新について
●新規会員紹介
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●平成27年度定期総会開催のご案内
●板橋産業技術支援センター 機器紹介
●春の交通安全運動のご案内
●東基連技能講習会のご案内
●雨水タンク設置補助金のご案内
●新規会員紹介
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●平成27年度定期総会開催のご案内
●平成27年度健康保険料率について
●板橋産業技術支援センター 機器紹介
●板橋支部、大山支部合併のご報告
●新規会員紹介
●板橋産連の主な予定とお知らせ
平成27年6月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成27年5月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成27年4月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成27年3月号
平成27年2月号
平成27年1月号
●板橋産業連合会会長 新年のご挨拶
●板橋区長 新年のご挨拶
●池袋労働基準監督署長 新年のご挨拶
●池袋公共職業安定所長 新年のご挨拶
●板橋年金事務所長 新年のご挨拶
●事業活動報告
●支部活動だより
●新規会員のご紹介
●板橋産業連合会の主な予定とお知らせ
●平成27年 新年賀詞交歓会が行われました
●東基連技能講習会のご案内
●メッキ膜厚測定セミナーのご案内
●東京都の特定(産業別)最低賃金について
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●平成27年4月から現物給与の価額が改定されます
●労働安全衛生法が改正されます
●板橋産業技術支援センター機器紹介
●平成27年度の雇用保険料率のご案内
●板橋産連主な予定とお知らせ
平成27年3月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成27年2月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成27年1月号
ダウンロード
【PDFファイル】
▼ 平成26年

平成26年

平成26年12月号
平成26年11月号
平成26年10月号
●平成27年新年賀詞交歓会のご案内
●第13回安全衛生推進大会が開催されました
●健康保険の高額療養費制度が変わります
●救急救命講習を実施しました
●工業統計調査にご協力ください
●新規会員紹介
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●工場見学研修会を行いました
●いたばし産業見本市のご案内
●板橋産連軟式野球大会経過報告
●ビジネス学院個別相談会のご案内
●環境第2回研修会を開催致しました
●新規会員のご紹介
●板橋産連の主な予定とお知らせ
●ボウリング大会結果報告
●板橋・北区・都立産技研共催セミナーのお知らせ
●厚生年金保険申請についてのご案内
●パートタイム労働法が変わります
●東京都最低賃金改正のお知らせ
●板橋産連の主な予定とお知らせ
平成26年12月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成26年11月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成26年10月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成26年9月号
平成26年8月号
平成26年7月号
●第65回全国労働衛生週間説明会
●板橋産連ロボットコンテスト2014結果報告
●暑気払いが行われました
●平成26年9月から厚生年金保険料率が変わります
●板橋産連主な予定とお知らせ
●第18回いたばし産業見本市のご案内
●板橋産連軟式野球大会経過報告
●東基連技能講習会のご案内
●失業等給付に関するご案内
●新規会員のご紹介
●板橋産連主な予定とお知らせ
●第64回板橋産連軟式野球大会がはじまりました
●板橋環境管理研究会研修会・総会懇親会
●第32回板橋産連硬式テニス大会結果報告
●協会けんぽの申請書等が新しくなります
●障害者雇用納付金制度についてのお知らせ
●新規会員のご紹介
●板橋産連主な予定とお知らせ
平成26年9月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成26年8月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成26年7月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成26年6月号
平成26年5月号
平成26年4月号
●平成26年度定期総会開催のご案内
●男女雇用機会均等法施行規則が改正されました
●助成金のご案内
●板橋産連日本酒セミナー
●新規会員のご紹介
●平成26年度健康保険料率について
●東京都の特定最低賃金が改定されます
●板橋産連ボウリング大会
●支部活動報告
●板橋産連主な予定とお知らせ
●平成26年度定期総会開催のご案内
●平成26年度経済センサスの調査にご協力ください
●新規会員のご紹介
●東基連技術講習会のご案内
●「板橋経営ビジネス学院」開講します
●板橋産連主な予定とお知らせ
●第87回全国安全週間説明会について
●平成26年度定期総会のご報告
●平成25年度財務諸表および平成26年度収支予算
●工場ビル入居企業募集中
●労働保険年度更新について
●新規会員のご紹介
●板橋産連主な予定とお知らせ
平成26年6月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成26年5月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成26年4月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成26年3月号
平成26年2月号
平成26年1月号
●経営セミナーを開催しました
●平成26年度雇用保険料率及び石綿一般拠出金について
●省エネ設備支援策のご案内
●東京商工会議所の表彰を受けました
●東京スカイツリー地下施設見学会報告
●平成26年度の年金額が0.7%下がります
●ODF’14において企業紹介ブースを設置しました
●板橋産連主な予定とお知らせ
●平成26年 新年賀詞交歓会が行われました
●ODF14開催のご案内
●職場におけるセクシャルハラスメント対策
●板橋産連主な行事とお知らせ
●産前産後休業期間中の保険料免除が始まります
●補助金活用のご案内
●新規会員のご紹介
●板橋産業連合会会長 新年のご挨拶
●板橋区長 新年のご挨拶
●池袋労働基準監督署長 新年のご挨拶
●池袋公共職業安定所長 新年のご挨拶
●板橋年金事務所長 新年のご挨拶
●環境管理研究会第3回研修会結果
●安全講習会結果
●平成25年度新入会員紹介
平成26年3月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成26年2月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成26年1月号
ダウンロード
【PDFファイル】
▼ 平成25年

平成25年

平成25年12月号
平成25年11月号
平成25年10月号
●平成25年新年賀詞交歓会のご案内
●板橋製品技術大賞の受賞企業が決まりました
●健康保険資格取得時の本人確認徹底のお願い
●年末年始無災害運動について
●ものづくり夜間大学校受講生募集
●金属分析セミナー募集のご案内
●工業統計調査ご協力のお願い
●障がい者の雇用促進のために
●第16回 いたばし産業見本市開催
●省エネルギー対策セミナーと個別相談会参加者募集
●ロボットコンテスト全国大会結果報告
●ものづくり夜間大学校受講者募集
●東京都最低賃金改正のお知らせ
●板橋産業技術支援センター設置機器実用性セミナー(第3回)
●東基連技能講習会のご案内
●第52回板橋産連ボウリング大会が行われました
平成25年12月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成25年11月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成25年10月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成25年9月号
平成25年8月号
平成25年7月号
●ものづくり夜間大学校光学講座受講者大募集
●労働者派遣法が改正されました
●板橋産連ロボットコンテスト2012が行われました
●第63回 全国労働衛生週間
●女性労働基準規則の一部が改正されます
●ものづくり夜間大学校受講者募集
●板橋区中小企業相談窓口のご案内
●平成24年度板橋区企業情報交流会参加企業募集
●板橋産業技術支援センター
新機種(大型恒温恒湿槽)導入のご案内
●事務局の夏季休業に関するお知らせ
●第30回板橋産連硬式テニス大会結果
●第16回 いたばし産業見本市出店企業募集
●東基連技能講習会のご案内
●東京工業団体連合会により電力値上げに関する要望書が提出されました
平成25年9月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成25年8月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成25年7月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成25年6月号
平成25年5月号
平成25年4月号
●第86回 全国安全週間説明会について
●平成25年度定期総会のご報告
●平成25年5月新規会員のご紹介
●公害防止管理者の心得と公害紛争の事例から学ぶ解決法
●平成25年度 定期総会 開催のご案内
●生活産業融合型工場ビル入居者募集のご案内
●環境経営セミナーのご案内
●節電省エネルギー対策で経営改善を
●平成25年度から雇用関係助成金が変わります
●第53回板橋産連ボウリング大会実施報告
●平成25年4月新規会員のご紹介
●平成25年度 定期総会 開催のご案内
●平成25年度の健康保険料について
●平成25年度 税制改正のポイントについて
●一般社団法人への移行に伴う法人名称変更のお知らせ
●新規会員の紹介
平成25年6月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成25年5月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成25年4月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成25年3月号
平成25年2月号
平成25年1月号
●板橋環境管理研究会35周年記念式典が行われました
●労働契約締結時の労働条件の明示について
●職場におけるセクシャルハラスメント対策は事業主の義務です
●平成25年度の雇用保険料率について
●板橋産業技術支援センター事業 第3回セミナー
●平成25年 新年賀詞交歓会が行われました
●経営改善特別相談窓口を開設
●東基連技能講習会のご案内
●特別支給の老齢厚生年金の受給開始年齢が平成25年度から引上げられます
●板橋産業連合会会長 年頭のご挨拶
●板橋区長 年頭のご挨拶
●池袋労働基準監督署長 新年のご挨拶
●池袋公共職業安定所長 年頭のご挨拶
●板橋社会保険事務所長 新年のご挨拶
●高年齢者雇用安定法の改正
●第62回板橋産連軟式野球大会結果
●平成24年度新入会員紹介
平成25年3月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成25年2月号
ダウンロード
【PDFファイル】
平成25年1月号
ダウンロード
【PDFファイル】

↑

  • HOME
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
  • お問い合わせ
Copyright ©2021 General Incorporated Association Itabashi Industry Federation, All Right Reserved.